リフト作業者は知っておくべき!フォークリフトの種類とその活用方法!
リフト作業で使うフォークリフトにはどのような種類があるのでしょうか。同じ敷地内でも場所によって使用するフォークリフトが違う場合がありますので、応募する前にリフトの種類を知っておきましょう。
そもそもフォークリフトとは
フォークリフトは2本の爪があり、パレットと呼ばれる台に荷物を載せて運びます。パレットは使わずに、運ぶ荷物に合わせて爪を変えることもできます。フォークリフトの動力はガソリン式やバッテリー式があり、フォークリフトを使う場所に合わせて選ぶことができます。一般的にガソリン式の方が力強いですが音が大きいのに対し、バッテリー式は少し力が弱いですが音が静かです。フォークリフトを使って荷物を運ぶには自動車の運転免許とは別にリフト免許が必要で、運転免許がなくても取得できます。カウンターリフト
正しい名称はカウンターバランスフォークリフト。カウンターリフトは自動車と同じように座って運転します。屋外や広い屋内で使用されることが多く、力強くて大きな荷物を運ぶのに向いています。